お知らせ・最近のベイアニエス
一人鍋 第2弾!!
3月10日は大好評だった、「熱々一人鍋」の提供です。
今回のメニューは、秋田の名物「きりたんぽ鍋」でした。
![]()
![]()
![]()
職員たちは声をかけながら、皆様にやけど等、トラブルがないか
気を配ります。
![]()
![]()
「懐かしい味!」
「何年ぶりに食べたかな?」
「私の地元では・・・」
などなど、会話も弾んでおりました。
![]()
寒いときには「お鍋」に限りますね。
さてさて、次はどんな鍋でしょう・・・・?
ひな祭り
「灯りをつけましょぼんぼりに~」
3月3日はおひな祭りです。
「これは、こっち!それは、そっち!!」
いろいろ声が飛び交いながら、お雛様を飾り付けます。
アニエスでもおいしいお食事でおひな祭りをしました。
テーブルクロスも春らしくして、菜の花も飾り付けました。
春ももうすぐそこまできているのでしょうか。
寿司の日
2月27日(木)は
アニエス恒例「お寿司の日」でした。
湯の川「幸寿司」さんが来所され
美味しい握り寿司や茶わん蒸し、お吸い物にデザートまで
ご用意していただきました。
おわかりでしょうか?
上のお寿司は普通のお寿司。
下のお寿司は小食用の方のお寿司です。
皆様に楽しんでいただけるように、試行錯誤しております。
ただただ、召し上がって頂くだけでなく
大将が握っている様子を眺めながら、
お店で食べているかのように楽しんでいただきました。
みなさん、いかがでしたでしょうか?
また、美味しい行事メニューをお願いしますね、栄養士さん!!
春はまだかな
先日、入居者の方々と
雪だるまを作りました。
快晴の中、凛と立っている「アニエスちゃん」。
皆さんと首を長くして
春を待っています。
お誕生日おめでとうございます。
2/9は1月・2月・3月のお誕生日の方たちの誕生会でした。
![]()
ケーキのろうそくを吹き消していただいて
![]()
美味しい食事を皆さんでいただきました。
![]()
食後には皆さんでカラオケ大会を楽しみました。
![]()
いつものカラオケクラブのメンバーに加え
普段めったに披露することのない、職員も
歌ったり、歌に合わせて踊ったりと
とても楽しいひと時でした。
![]()
お誕生日を迎えた皆様、
おめでとうございます!!
節分
2月3日は節分でした。
アニエスでも鬼が現れ、各居室を襲うところでしたが
年男・年女さんの豆まきで
無事に鬼をやっつけることができました。
![]()
鬼退治の後のお茶会には
多数の参加をいただき、話に花を咲かせておりました。
![]()
昼食には豪華な恵方巻きもふるまわれました。
最後は反省した鬼との記念撮影もありました・・・
冬の居酒屋
1/15、今回はアニエス初の試み
「冬の居酒屋」を開催いたしました。
冬ならではのメニューにこだわり、たくさんの美味しい食材をご用意し バイキング形式で行いました。
![]()
チェーフィングなどの保温器も使い、見た目にもこだわって
皆様には召し上がっていただきました。
もちろん、アルコール・ソフトドリンクは飲み放題です。
みなさん、楽しいそうでおかわりもたくさんしていただきました。
カルタ会
1/5はアニエスのお正月の恒例行事でもある
「カルタ会」を開催いたしました。
百人一首やすごろく、カルタにお茶会と
楽しいひと時を過ごしました。
![]()
終盤には、職員 対 入居者様の対決で白熱した場面もあり
とても楽しいひと時でした。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
ベイアニエスも無事にお正月を迎えることができました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさん、今年一年もどうかお元気でお過ごしください。
職員一同
ハッピーメリークリスマス
12/25はクリスマス会を開催しました。
選択食を楽しみながら、ワインやシャンメリーを飲んだり
素敵なランチタイムを過ごしました。
職員はサンタやトナカイ・ソムリエになって皆さんのもとへ
飲み物のおかわりやプレゼントを届けます。
昼食後には
おやつを食べたり、コーヒーやお茶を飲みながら
ボーリングゲーム、宝引きゲームを楽しみました。
クリスマスプレゼントは
電気を使わない加湿器でした。
みなさん、喜んでいただけたでしょうか・・・・。
本格的に雪も降り積もってきました。
風邪などひかぬよう、十分お気を付けください。