お知らせ・最近のベイアニエス
十五夜
皆さんこんにちは。
今年の十五夜さんは、入居者の皆さんと一緒に
「お月見うさぎまんじゅう」を作りました♪
まずは~!
長芋をすって、上新粉と砂糖と混ぜ合わせます。

その間に餡を等分に分け丸めました。

そして、皮と餡の準備が整いましたら、
いよいよ餡を包み込む工程です!!

とっても薄皮なのですが、心配ご無用です!
さすがベテランの皆さんなんです!
手際よく包んでいきます。

あっというまに出来ました!!

うさぎ型に作るので、楕円形に出来ました~!
そうして、こちらを蒸しましょう♪

ワクワクしますね♪
待つこと10分
蒸しあがったうさぎ達に最後のお化粧を致します♪
とても細かい作業なのですが、
まず食紅を爪楊枝の先に付けて、赤い目を描きます。


次は耳を描きます!

火で炙った熱々の鉄の串をじゅっと焦がして耳を作ります。
さあ!
出来上がりはどうでしょうか!!!
じゃん!!!!!

手作り感あふれる、可愛らしいおまんじゅうの出来上がりです♪
早速ススキと一緒に飾りました!

うさぎをズーム!

かわいい♪
皆さんご協力ありがとうございました。
午後からは短い時間ですが、皆さんと一緒にゲームで遊びました。

パーテーションの間を通り過ぎる何かを当てるゲームです。
簡単に見えてなかなか難しいです!
優勝者の方へは商品をプレゼント致しました!
その後には午前中に作ったおまんじゅうと
煎茶で一服です。
おまんじゅうとても好評で、あっっっという間に完売ですよ~

例年と違う十五夜の日の過ごし方はいかがでしたでしょうか。
また来年もおいしいおまんじゅう作りたいですね。