行事

お花見ドライブ

5/12?5/16まで、お花見ドライブに行ってきました。
P5120243.jpg
今年は例年より1週間も早く開花してしまいましたが
なんとか、お花見をすることができました。
P5130276.jpg
P5130278.jpg
花見だけではなく
五稜郭タワーにも上りました。
P5140301.jpg P5140320.jpg P5140302.jpg
なんとか桜も見れてよかったですねぇ。
P5140296.jpg

行事

ベイアニエス 開設21周年祭

5月1日は、当施設開設記念日です。
昨年、皆様のご理解とご協力のもとに
無事20周年を迎えることができ、
本当にありがとうございました。
P5010186.jpg P5010194.jpg
今年は21周年と、皆様と新たな1年を歩んでこれたこと
職員一同感謝申し上げます。

今回のご馳走は
中道町のさかえ寿司さんのお寿司でした。
やっぱり、お寿司は大人気のメニューの一つです。
P5010174.jpg P5010175.jpg P5010190.jpg
今年は、創作バリ舞踊家、大久保ジャスミン先生をお迎えし
素敵なダンスを披露していただきました。
P5010196.jpg P5010209.jpg P5010208.jpg
その後は、ケーキバイキング。
やはり、甘いものは別腹でしょうか?
皆さん、目移りしていたようでした。
5種類のケーキの中からお好きなケーキを選んでいただき召し上がっていただきました。
P5010228.jpg

行事

お誕生会

4月14日は、4月・5月・6月生まれのお誕生会でした。
まずは、お誕生会の後のお茶会で皆さんで召し上がる
お菓子作りです。
P4140125.jpg
今回はちょっと変わった桜餅を作りました。
P4140134.jpg
かわいい~~~~~!!
とっても春らしいですね~~。
P4140135.jpg
お菓子作りの後は
お誕生会で、美味しいごちそうを食べました。
P4140137.jpg
お誕生会の後は恒例の「カラオケ大会」
P4140140.jpg P4140142.jpg
カラオケ大会の後、みなさんお楽しみの
お茶会です。自分たちで作った桜餅は格別ですよね。
P4140155.jpg
お誕生日の方、おめでとうございます。

行事

ヨーカ堂、移動販売

3月17日
イトーヨーカ堂さんの、移動販売でした。
P3170087.jpg
なかなかお買い物に行けない方々には
大変、重宝な移動販売です。
P3170091.jpg
衣類や日用雑貨に生鮮食品。
目移りしてしまいます。
P3170098.jpg
これだけの商品が並ぶと
目移りしてしまいますね。
P3170099.jpg

行事

お誕生日おめでとうございます。

2/9は1月・2月・3月のお誕生日の方たちの誕生会でした。
P2090400.jpg
ケーキのろうそくを吹き消していただいて
P2090392.jpg
美味しい食事を皆さんでいただきました。
P2090390.jpg P2090395.jpg P2090397.jpg
食後には皆さんでカラオケ大会を楽しみました。
P2090412.jpg
いつものカラオケクラブのメンバーに加え
普段めったに披露することのない、職員も
歌ったり、歌に合わせて踊ったりと
とても楽しいひと時でした。
P2090421.jpg P2090431.jpg
お誕生日を迎えた皆様、
おめでとうございます!!

行事

節分

2月3日は節分でした。
アニエスでも鬼が現れ、各居室を襲うところでしたが
年男・年女さんの豆まきで
無事に鬼をやっつけることができました。
P2030305.jpg P2030309.jpg P2030312.jpg P2030333.jpg P2030341.jpg P2030346.jpg P2030347.jpg
鬼退治の後のお茶会には
多数の参加をいただき、話に花を咲かせておりました。
IMG_0374.jpg

昼食には豪華な恵方巻きもふるまわれました。

最後は反省した鬼との記念撮影もありました・・・ P2030349.jpg

行事

冬の居酒屋

1/15、今回はアニエス初の試み
「冬の居酒屋」を開催いたしました。
冬ならではのメニューにこだわり、たくさんの美味しい食材をご用意し バイキング形式で行いました。

P1150295.jpg P1150296.jpg P1150297.jpg P1150301.jpg P1150298.jpg P1150299.jpg P1150300.jpg
チェーフィングなどの保温器も使い、見た目にもこだわって
皆様には召し上がっていただきました。
もちろん、アルコール・ソフトドリンクは飲み放題です。

みなさん、楽しいそうでおかわりもたくさんしていただきました。

行事

カルタ会

1/5はアニエスのお正月の恒例行事でもある
「カルタ会」を開催いたしました。
百人一首やすごろく、カルタにお茶会と
楽しいひと時を過ごしました。

P1050243.jpg P1050251.jpg P1050259.jpg P1050264.jpg P1050266.jpg
終盤には、職員 対 入居者様の対決で白熱した場面もあり
とても楽しいひと時でした。

行事

ハッピーメリークリスマス

12/25はクリスマス会を開催しました。 PC250112.jpg 選択食を楽しみながら、ワインやシャンメリーを飲んだり 素敵なランチタイムを過ごしました。 PC250099.jpg PC250103.jpg 職員はサンタやトナカイ・ソムリエになって皆さんのもとへ 飲み物のおかわりやプレゼントを届けます。 PC250114.jpg PC250116.jpg PC250117.jpg PC250120.jpg 昼食後には おやつを食べたり、コーヒーやお茶を飲みながら ボーリングゲーム、宝引きゲームを楽しみました。 PC250143.jpg PC250175.jpg PC250176.jpg クリスマスプレゼントは 電気を使わない加湿器でした。 PC290202.jpg みなさん、喜んでいただけたでしょうか・・・・。 本格的に雪も降り積もってきました。 風邪などひかぬよう、十分お気を付けください。

行事

アニエス祭、開催いたしまた!!

去る11/10(日) 当ベイアニエスの秋の一大イベント 「アニエス祭」を開催いたしました。 同じ町内会の「佐藤青果店」さんの移動販売は 毎年、大盛況です。 お菓子に果物、ご飯のお供など・・・・ みなさん、お部屋と食堂を何度も往復し 両手にたくさんお買いものをしていました。 もう一つの醍醐味は 栄養士さんが選びに選び抜いた新鮮な魚介類で作った「海鮮丼」。 道南の食材にこだわった、がごめ昆布のお吸い物に 七飯で採れたリンゴを使ったデザート。 皆さん、楽しんで食べていらしゃいました。 最後は職員による 二人羽織や、大抽選会で、笑って夏の疲れを吹き飛ばしていただきました。 皆様、これからどんどん寒くなってまいります。 しっかりとお食事や水分・睡眠をとり 体調管理には十分に気を付けて、お過ごしください。

行事