行事

ベイアニエス開設記念祭 その2

 

握りたてのお寿司を満喫した後

午後の部の催し物として

「正派若柳流 英美代会」さんたちをお招きしての日本舞踊鑑賞でした。

 

7曲の演目の後は、皆で輪踊りです。

 

懐かしかったです。

昔、子どもの頃踊っていたり、町内会で踊っていたりと

皆さん体が覚えているものですね~。

 

さぁさぁ、輪踊りで腹ごなしをした後は

お楽しみのお茶会です・・・・・

 

お茶会へと続く・・・・

 

行事

ベイアニエス開設記念祭

 

5月1日は、ベイアニエスの開設記念日です。

ベイアニエスはおかげさまで、今年創立23周年を迎えることができ

これもひとえに、入居者様、ご家族様のご理解とご協力の賜物と

深く感謝申し上げます。

 

昼食には「さかえ寿司」さんを迎え握りたてのお寿司を召し上がっていただきました。

 

施設長から、皆様への感謝のご挨拶があり

昼食会スタートです!!

やっぱり、握りたてのお寿司は格別の様で

皆様にもとても喜ばれておりました。

 

午後の部へと続く・・・・・・

 

行事

お誕生会

 

新年度を迎え、アニエスも新しい1年のスタートが始まりました。

今年度最初の行事は4/12のお誕生会でした。

おいしそうな春らしいお料理ですよね~

お誕生者さんにはロウソクを吹き消してもらいました。

 

 

午後からは恒例のカラオケ大会&お茶会です。

P4120024

今回のお茶会のおやつは~~~~~

三色団子で~~す!!

う・・・・・職員も食べたかったです・・・・・

おかわり続出で、一人で3本もペロリと食べちゃった方もいましたよ。

毎回カラオケは皆さん歌いなれた歌や新曲も披露されたり

本当ににぎやかです。

 

お誕生者の皆さん、おめでとうございます!!

 

 

 

 

行事

おひな祭り  お茶会

 

 

大正琴とマジックを楽しんだ後は

かわいいお菓子でお茶会です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安田先生は皆さんにこんなお土産を残してくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とり笛とフクロウのブローチ。

一つ一つ手作りで、後ろの文字もそれぞれ違うんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それを見せ合いながら

お抹茶や椎茸茶を楽しみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あ~~。

一日中、楽しかったですね~~。

おひな祭り・・・・

また来年ですね。

行事

おひな祭り  午後の部

 

お腹を満たしていただいた後は

音楽で楽しんでいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんと!!この大正琴のボランティアさんの中に88歳になられる

元気ハツラツな方がいらして

皆さんも元気をもらっていたようです。

安田先生は大正琴だけでなく、手品もお上手で・・・・

笑ったり、驚いたり、感心したりとっても楽しい時間でした。

 

最後にはアンコールも飛び出して

皆さんの知ってる曲でお別れでした。

安田先生はじめ、ボランティアの皆さん

楽しいひと時をありがとうございました。

ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

 

 

行事

おひな祭り

 

3/3はひな祭りでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前中は「よし川」寿司さんに来所して頂き

お寿司バイキングを開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段、食事の量が思うように摂れないという方も

雰囲気や目前で握って頂くことで「いつもより食べられた!」と

うれしそうでした。

それではさっそく、どんなメニューだったのか・・・・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

マグロに~サーモン、鯛

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

かんぱちに~、玉子にウニ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

穴子に~カニに甘えび

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とびっこに~筋子にイクラ!!

どどどど~~~ん!!!!

どうですか!!

これじゃ~食欲が増してもおかしくないですよね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大将自らがテーブルを回ってくださって、大感激。

皆さん、本当によく召し上がっていましたよ。

皆さんのうれしそうな顔や美味しいの声を聞けて

職員たちの空腹感も忘れちゃいました(本当かな~??)

さてさて、午後の部は何でしょう・・・・・?

 

 

行事

お誕生会

 

2/13は、1月・2月・3月のお誕生会でした。

午前中は、毎年恒例の「バレンタインデー」のお菓子作りでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年は「チョコブラウニー」を作りました。

さてさてどんな出来栄えかは、後のお楽しみです。

 

昼食は豪華なお食事で~す!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ケーキのろうそくも吹き消していただきました。

P2130289125

 

午後からはカラオケ大会です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アニエスの職員は楽しむことが大好きです。

だって、施設長までもカラオケに参戦するぐらいなんですから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皆で楽しむことに妥協はいたしませんっ!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カラオケを楽しみながら、おやつは「焼き芋」でした。

ホックコクで甘~~い焼き芋でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

職員も入居者さんも一緒になって楽しみます。

歌って、踊って、食べて、笑って!!

これも、健康の秘訣です。

次は何をしようかな~?

 

行事

節分

 

2/3は節分ですよね~。

アニエスでは、年男・年女さんたちに豆をまいて鬼退治をしてもらいます。

今年は年男さんお二人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな声で「鬼は~外!!福は~~内!!」

鬼を祓って頂きます。

鬼を祓ってもらった後は、皆さんでお茶会です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

年の数だけ・・・・というわけにはいきませんが

お豆を食べながら、どんな1年にしようかな~なんて、皆さんでお話してました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お昼ご飯は、もちろん!!!!

恵方巻きです!

栄養士さんと厨房さんが朝早くから、一生懸命に巻いてくれた「恵方巻き」。

今年は「南南東」の方角を向いて、願い事をしながら食べました。

 

皆さんは、どんな「節分」を過ごしましたか?

 

 

行事

居酒屋

 

1/25は皆さんお楽しみの「居酒屋」でした。

「居酒屋」はバイキング形式で行い、皆さんに自由に食べたいものを取って頂きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年のメニューは・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新鮮なイカとマグロのお刺身に~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高級「たちの天ぷら」!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手羽先のたれ焼き~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

麦とろご飯に~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

稲庭うどんに~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

じゃこのサラダぁぁ~~

 

メインは~~~~~?????

ズワイガニの蒸し焼きで~す!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美味しそう~~~~~~!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

デザートは、和菓子と洋菓子どちらか選んで頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さんたくさん召し上がっていましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おかわりだって、どんどん配っちゃうんですから!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒い冬にはやっぱり「熱燗」がいいのでしょうか・・・?

あちらこちらで、手が上がり「熱燗、おかわり~!」と声が上がっていましたよ。

入居者の皆さんも楽しみにしてくださっていますが

実は職員も楽しみなんですよ。

今年はどんなお料理を食べてもらおうか・・・・?

どんなものが喜ばれるかな~~~~?

と、随分と前から皆で意見を出し合ってメニューを決めるんです。

アニエスの職員は食いしん坊ばかりなので、メニューを考えてるだけでも幸せなんです~~。

 

また、美味しいお料理考えますね~~。

 

行事

カルタ会

 

1/5はお正月の恒例行事「カルタ会」です。

毎日お正月の特別メニューを楽しみながらの

新年初行事です。

今年は、職員手作りの双六、施設長をかたどった福笑い

百人一首に・・・・

4字熟語カルタなど

思い思いのゲームで楽しんでいました。

あらあら?施設長のトレードマークの「お団子ヘアー」が・・・・・

 

皆さん、頭の体操にも余念がありませんよ~~。

皆さんは、お部屋に閉じこもってはいませんか???

アニエスの皆さんは積極的に何でも参加されて、元気ハツラツです!!

 

 

 

行事